Sunday, October 11, 2015

[演技] tori studio で教わっていることメモ 0002



 はいはーい、みなさんお元気?火星の天然水を飲んだらどんな味がするのかを考えている塩沼哲ですよ。鉄の味でしょうか。

 さて。

 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、僕は今、tori studio (トリスタジオ) という場所で演技を学んでいます。通っているのは、週2回 (1日4時間ずつ) のベーシッククラスです。
 今回はそこで今時点までに教わっている内容を、簡単に (自分の復習も兼ねて) 書いてみようと思います。
 個人的な見解や認識の違いがあるかもしれませんので、もし間違いや修正すべき点がありましたらご指摘して下さると助かります。

 この記事が tori studio の見学や入学を考えている方の参考になれば幸いです。


1. tori studio が教える 「演技」 とは

  • 「与えられた想像上の世界で真実に行動する能力」 のこと
  • 与えられた想像上の世界: 脚本、台本等
  • その世界で真実に行動するためには何をする必要があるか


2. リラクゼーション (Relaxation)
  • 心、身体、マインドを開放する
  • エネルギーを高める
  • 俳優としての準備と確認


3. センソリー (Sensory)
  • 想像上の場所や人物、状態などをリアルに体験する
  • 頭で考える (イマジネーション) のではなく、五感をフルに使う
  • 感じていることを音にして出す


4. レペテション (Repetition)
  • 相手の言葉を繰り返す訓練
  • 言葉の制限の中でのコミュニケーション
  • 頭を働かせない、衝動でやり取りする
  • 言葉の意味をもたない衝動のキャッチボール
  • 3つのC:: Contact, Connect、Communicate
  • その瞬間にのみ生きる
  • 相手に興味を持つ
  • 全て相手次第
  • 100%確かなものを言う
  • 個人的に聞く (言われているのは自分である)
  • 言葉は変わるもの (変えるものではない)
  • 言葉が変わる4つの要素: ① Behavior (相手の様子・ふるまい)、② Point of View (自分が感じるもの)、③ Honest Answer (正直な答え)、④ Pile Up (意味を組み上げる)


5. アクティビティー (Activity)
  • レペテションをしながら行動をする訓練
  • 行動の内容(身体的に100%の集中を要するもの)
  • 目的
  • 緊急性
  • 完璧性の基準
  • それらを具体的にしておく
  • やることを確認したら、全て捨てて、ただ行動する
  • ファーストコンタクトに命をかける


6. ドア・パーソン (Door Person)
  • アクティビティーの相手
  • 目的 (何を得にきたのか)
  • 緊急性
  • 具体的に
  • ファーストコンタクト / 相手を探検する


7. シーン (Scene)
  • 台本分析 (背景、状況、ビート、目的、障害、アクション、等)
  • 台詞はイメージを付けずフラットに覚える
  • 台詞の内容は同じでも、言い方 (抑揚や音) はその時の状況で毎回変わってくる
  • まずはセリフを頭に入れる (震度8の地震が来てもスラスラ言えるように)
  • 台詞が入っていないと頭を使ってしまうので、そこからは何も生まれない
  • 準備の時に何を選択するか
  • プランは危険、プッシュをしない (嘘になってしまうので)
  • 目的に向かう
  • 行動する
  • デスティネーション(これがあるからそこに存在できる)
  • 衝動をピックアップして、きっかけを待つ
  • 今この瞬間のみを新鮮に捉える (未来を知っていてはいけない)
  • その台詞で全てを終わらせる (常に求め続ける)
  • 4th Wall (第四の壁)
  • Moment Before (そのシーンの直前に何かをすることによって状態を高める)
  • Shock Reaction (予期せぬことに対する反応。3つくらいを確認しながら意味を積み上げていく)
  • 台本分析におけるアクションのヒント: ①具体的な関連性 (人、場所、物、出来事) ②状況 ③性格 ④サブテキスト (別の言葉で言い換えたら?) ⑤相手に何をさせたいか
  • パーソナライズ (いったん自分のものに置き換えてみて、心で理解する)


8. 感情準備 (Preparation) をしたアクティビティー
  • 内容はアクティビティーに準じるが、感情を準備してから行う
  • 最大限の感情が準備できたら、全てを捨てて、ただ行動する
  • 具体的にするのは捨てるため。捨ててもあるから大丈夫
  • 感情は作るものではない、生まれてくるもの、溢れだすもの
  • 大きな感情が生まれる (自分にとっての) ピンポイント的なものを探しておく


9. LAC (Life Alternating Circumstance)
  • 自分の人生を劇的に変える出来事
  • 感情準備をしたドア・パーソンとしての訓練
  • 直前に起きた出来事
  • 何を得にきたのか


10. その他
  • As if : まるで~のように
  • Physical Adjustment : 体の状態から内面を作る
  • Action : セリフの下の行動
  • 1~10のカウントゲーム : 1回で終わらせること、諦めないこと、信じること
  • 本 : お題に沿って前の人が考えた本の内容を繋いでいく
  • 即興 : 筋書きのない即興の演技。信じる、目的に向かう、人生がかかっている、真剣に


 思いつくままにぶわーっと書きましたが、このあたりまでが今現在までに教わってきたものです。
 クラスメートの練習内容を見ていると、感情準備がある程度できるようになった後に、再びシーン (感情準備を伴ったもの) を行うみたいです。それ以降はまだ分かりませんが、キャラクター作りや感情の抑え方、そして更にその先が待っているのだと思います。

 人それぞれがそれぞれの演技に対する考え方を持っているでしょうし、演技の訓練方法に王道や正解は無いと思いますので、tori stuido で教えているこういった方法が合う人もいれば、合わない人もいるのだと思います。tori studio 自体を肯定的に考えている人もいれば、否定的に考えている人もいることでしょう。それはそれで構わないと思います。自分に合った方法を探して、自分が信じる演技の道を進むのがやはり一番良いのです。でないと自分を否定してしまいますもんね。
 
 もし、これを読んで tori studio に興味を持たれたという人がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡ください。見学は随時できるようですので、ご希望であれば見学の橋渡しを致します。もちろん tori studio に直接連絡を取って頂いても構いません。

 魂を揺さぶる演技。高められた現実。内面。心。感情。葛藤。そういった人間の真髄のようなものに触れた時、人々は大きな畏怖や感動を感じます。それを体験し、また会得できる場所。そのひとつが tori studio だと僕は思うのです。

 一緒に演技の勉強ができることを楽しみにしています。そして舞台や映画等で共演できることも。

 それではまたどこかで。


 参考リンク : tori studio



No comments:

Post a Comment